Dec 23, 2022
徳島市内に大雪警報。
こんなに雪が降るのっていつ以来だろう。
静かに、しんしんと降る雪が好きだ。
今日は時折ゴーゴー言ってたけど。
雪を踏みしめる音、ギュッギュッを聞くのも久しぶり。
あー、テンション上がるなあ。
雪が積もって楽しいと、
いつまでも子供みたいに感じれる
デザイナーでいたいのです。
楽しく感じれなくなったら、
デザイナーとしては終わりだと思ってる。
なんじゃそりゃ。
あとでニュースを見たら、
12月の積雪量を100年ぶりくらいに更新したらしい。
Dec 09, 2022
たまには甘いもの食べて、
苦いコーヒーを飲もう。
美味しい角度ってある。
色彩豊かな商品と、
その魅力をしっかりとらえた写真があると、
もう何だかデザインしなくても良い気がする。
デザインしないのもデザインか。
って、サボるってことじゃないよ。
北島町の洋菓子店ルミエールボニカさん
webサイト制作しました。
Dec 01, 2022
うおっと。
気がつくと12月だ。
早いな〜寒いな〜。
昨年のブログを見返してみると、
「B’z聴きながらぶっちぎっていく」と書いてある。
忙しすぎて妙なテンションになってるな。
んー。いや、今年もB’z聴きながら行こう。
って、変わってねーじゃん。
相談いただいてから約一年の仕事、
先日ようやく納品できた。
ロゴからはじまり、パッケージやwebサイトへの展開。
会社の立ち上げ時から声をかけてくれたのが嬉しかった。
そして何より、創業メンバーのアツアツ感が
ひしひしと伝わってくる。
自分は停滞していないだろうかと考える。
うん、俺もまだまだアツい。むしろ伸びしろしかない。
そう言い聞かせておこう。
兵庫県加古川市を拠点に、
次世代農業をおこなっている
ゼブラグリーンズさんwebサイト制作しました。
Nov 24, 2022
今年も黄色い封筒が届きました。
日本タイポグラフィ年鑑2023、
ロゴタイプ・シンボルマーク部門に入選しました。
『今年も』と調子にのって書いたけど、
昨年に続き連続で入選したのははじめてです。
励みになります。
制作依頼いただいたお客さんにも感謝です。
・cat’s eye[ボクシング&ヨガ]
Oct 31, 2022
洋菓子店にて、webデザイン制作用の撮影立会い。
好きという気持ちがあれば、どこまでも突き詰めていけるんだ。
こういう写真を撮りたい、
ならばどういう場所でどういう時間に、
どういう風にして撮れば良いか、
常にアンテナをはっている。
いくつになっても探究心は続く。
そうやってきた人の写真には、説得力がある。
でも言葉はいらない。
単純にカッコいい。
広告業界の大先輩の仕事を
久しぶりに近くで見て、
だいぶ刺激をもらった。
明日もがんばるかー。